ACCESS

体験入園・説明会について

■Q1 予約は必要ですか?
体験入園・説明会とも予約の必要があります。詳しくは入園案内の「体験入園・説明会」よりご予約ください。
■Q2 必要な持ち物はありますか?
体験入園・説明会とも、上履きやスリッパ・外靴を入れる袋をお持ちください。(天候問わず)
また、説明会はお話が中心の会となりますので、お子様をお連れする場合はお気に入りの絵本などをご持参いただくのがいいかと思います。
■Q3 説明会が数回ありますが全部参加するべきですか?
説明会の内容は3回とも同じですので、複数回参加しなくても大丈夫です。

入園募集について

■Q1 願書配布はいつからですか?
毎年10月15日頃から当園事務所窓口で1部500円にてお求めいただけます。
詳しくは入園案内の「応募要項」をご確認ください。
■Q2 募集人数は何人ですか?また途中入園は可能ですか?
3年保育:80名/2年保育:20名の募集となります。
途中入園は定員に空きがあればHPにてお知らせ、募集をする場合があります。
詳しくはトップページのお知らせをご確認いただくか、幼稚園に直接お問い合わせください。
■Q3 だれでも願書を提出できますか?
4月に幼稚園入園の学齢に達する幼児ならだれでも応募することができます。
住居地域の制限はありません。
(保育者とご家庭の個別な関係づくりはご遠慮くださいますよう、お願いしています。)

入園願書の受付について

■Q1 願書配布はいつからですか?
入園案内の「応募要項」をご確認ください。

考査日について

■Q1 考査日はいつですか?また合否はいつ出ますか?
11月1日午前中を予定しています。(9:00~12:00)
また、結果の発表(合否)は当日13:00~を予定しています。
■Q2 保護者の面接はありますか?
面接はありません。お子様の自然の姿を見させていただきます。
■Q3 早や生まれですが、考査の際に不利なことはありませんか?
考査は何グループかに分けて行います。
生年月日もしっかりと考慮しておりますので生まれつきによる有利・不利はありません。
■Q4 考査の内容は?
ご入園後に幼稚園で経験する活動などを体験していただきます。
■Q5 親と離れますか?
母子分離ができるお子様は子ども達同士で過ごします。母子分離ができない場合は親子一緒に過ごしますが、お子様が慣れない場所、慣れない相手、という特殊な状態による緊張などもしっかりと考慮いたします。
■Q6 考査日の子どもの服装は?
保育室では遊んでいただきますので、動きやすいもの・汚れても気にならないものが良いと思います。

入園後について

■Q1 通園時間に制限はありますか?
特にありません。お子様に無理のない範囲でご判断いただければと思います。
■Q2 通園の方法は?
ご自宅から徒歩・自転車での送迎をお願いしています。自転車をご利用希望の方は、アンケートをご提出いただき、通行証を必ずつけていただきます。(自転車の見やすいところに)
■Q3 服装やカバンなど指定のものはありますか?
行事や遠足の際に着る「ユニフォーム」のみ指定のものとなります。(入園前にサイズなどお選びいただきます)毎日お子様がご使用する登園カバン・上履き・服装などは自由ですが、服装は動きやすくお子様ご本人が脱ぎ着しやすいものがいいと思います。なお、全ての持ち物には必ずご記名ください。(例年多くの落し物がありますが記名がないとご返却できません)
■Q4 お弁当袋や絵本袋は手作りですか?
手作りでも市販の物でも構いません。サイズ・種類などの詳細はご入園決定後の新入園児保護者会でお知らせします。
■Q5 オムツを使用していても大丈夫ですか?
身体機能的に問題がないお子様はご入園後、オムツが取れている取れていないに関わらず、普通のパンツでご登園させてください。お漏らしをした場合は教職員が対応しますが、お子様の園生活を円滑にスタートさせるためにも入園前にトレーニングを終わらせていただきたいと思います。(お子様の新しい生活をストレスなく始められることを願ってのことです)なお、ひよこ組は1年間、お着換え一式が入った「お着換え袋」をお預かりします。
ひよこ組以外で心配な方は、お子様のカバンに入れておくか、担任にお預けいただくのもいいと思います。
■Q6 母子分離ができていないので集団生活になじめるか心配です。大丈夫でしょうか?
初めての集団生活にスムーズに馴染めるよう、園とご家庭との連携を密に同じ方向性をもって無理のないように進めていきたいと思います。
しかし、集団ではお家のように思い通りにいかないこともあり、最初はいろいろな不安や疑問、困難に思われる事も出てくる場合があります。そんな時は遠慮せず担任にご相談ください。
■Q7 親が参加する行事はありますか?
1学期に春の親子遠足(ひよこ組・年少組・年長組)があります。また、10月中旬にゆかり祭があります。その他、保護者会(マザースクール)や面談週間などがあります。
■Q8 アレルギーがあるのですが大丈夫でしょうか?
入園時、進級時に毎年食物アレルギーと環境アレルギーのアンケートをご提出いただいております。
毎月一回のお誕生日会に用意するお菓子などについては、アンケートに基づき担任が対応します。
また、ご要望がある場合はエピペンなどもお預かりいたしますのでご相談ください。
■Q9 食後にお薬を飲ませる場合はどのようにしたらいいですか?
学校保健法により保育者の判断による投薬はできません。医師の処方により保育時間中に投薬が必要な場合は必ず事務所窓口にお預けください。事務所スタッフがお弁当時に担任に届けます。

防災・災害時の対応について

■Q1 園舎の耐震について教えてください
東京都の定める耐震基準を満たしております。
■Q2 地震などの災害時の対応はどうなっていますか?
避難訓練は色々な場合を想定して(地震・火事・不審者など)毎年8回保育中に行います。
また、教職員の訓練として、毎年、消防署員による救命救急、応急手当、AEDや、警察署員による防犯、さすまたなどの講習を受けています。